« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月29日 (金)

ハレノヒ写真館

昨日夜 頑張って書いたのにー。全部消えてしまった。その時のむなしさって。

また改めて、きのう行ったハレノヒ写真館さん。
三次町の一角にありまして、すんごい素敵なそしてシンプルないるだけで落ち着かせてくれる場所です。
私たち家族の写真館デビュー。私が個人的に、写真館というと、20歳の時に撮ったしっかりメイクにポーズをとらされ、引きつり笑いの写真。ただでさえ自分の顔があんまり好きじゃないのに、あれ以来立ち寄ってませんでした。
でも今回は、私の中では、彼女との縁かな~って。友達がうちのパン屋を紹介してくれて、何度かお店に来てくれ、とっても雰囲気のあるきれいな人だなーと思ってました。また別の友達から、彼女が写真館開くよーって聞いて、へーって思ってました。何かで彼女の撮った写真を見て、いいなーって。 とっても自然で、普段をやさしい写真でした。
私も行きたいなーと思ってたところに、先週彼女が買い物に来てくれて、今週は、夏休みにしていたので、子供らを連れて行ってきました。最近、この人に会いたいなーって思ったら、会えることが多くてラッキー。
うちのまとまらない子供たちも、どうにかこうにかいい写真になりました。
年に1回くらい家族で写真撮りに行きたいねーってMaikと。
皆さんもぜひ気取らずに普段着のままで行けるハレノヒ写真館さんです。
大きな黒板に、うちのパンをぎっしりと書いてくれて、これにも感激。
子供たちも終わってから、せっせと絵を描いてました。
Murakamifam00320160728_111703
その後隣にある”くらや”さんで釣竿をゲットした子供たち。Maikとわが芋面川で釣りをして、7匹!楽しい夏休みのおもいでになったかなー。
今日は、年に1回のマツダスタジアムに行ってきます。カープがんばれー。
三次のきんさいでは、残念ながらチケットの購入遅すぎ・・。さんざん文句言われました。
でもね、雨降るか降らんかわからんし、っていっつも取り掛かりが遅いんよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月25日 (月)

久々に雨が降りましたね。

私とMaikは大喜び!
やったー みずまきせんでいい!
もう、1週間は雨が降ってなかったかな。
畑の野菜たちも少々くたびれ気味でした。

でも、雨の後は・・・。ぐお~んと元気に伸びる雑草君。
去年までは、厄介者だったけど、今年は、それをせっせと新しく買ったギザギザがまでかって、野菜たちの乾燥防止にしくのです!長いと刈るのも楽ちんじゃしね。

新しいパンの広告を作るのに、Maikがっとってくれた写真。
今回は手書き風にしたいなーと思いつつ、お盆までにできるか・・・。
20160723_112651 20160723_112601
ちょっとケーキがおいしくなさそう・・・。
夏休みだけの新作
なぜこの蒸し暑~いのに揚げパンとおもったけど、朝ごはんの時にMaikが揚げたてのAuszogeneを持ってきてくれて、息子たちに大絶賛!それで、その日から売り出しました。帰ってきて、無くなった揚げパンを見て、”なんで売ったんか~!”
と大文句垂れてました。そんだけおいしかったんじゃね。次男は、”パパ こんなにおいしいパンが作れるんじゃねー”と・・・。ほめられとんのかね
20160723_113048
ちなみに揚げパンは、丸くて、粉糖がかかってあるのです。南ドイツで食べられていて、穴が開いてなくて、昔は、膝で伸ばしていたとか・・。ドイツも夏には食べてません!






ドイツといえば、ここ何日かとても暗いニュースばかりです。日本にいてほっとする反面、Maikの家族やミュンヘン近郊に住んでいる友達たちがどんな風に感じているか。”移民を受け入れてとても寛容な素晴らしいドイツ”と外向きからの反面、犯罪が増え続けているようです。”またドイツに行きたい”という子供たちの願いにこたえてあげられるかどうか、ドイツだけでなく、EU全体が大きく揺れ動いていますね。これからどうなっていくのか、不安です。争いのない平和が、子供たちの笑顔が、守っていけるように私もがんばらねばと強く思う毎日です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月17日 (日)

久々の家族で週末

もうそろそろ梅雨が明けますかね。

ブログを1週間に1回は書きたいなーと思いつつ・・、だんだんと時間ばかりが経過していきます。
最近 わがパン屋からすぐ近くに!オープンしたnicoichiさん。同じように子供が3人いて、お仕事してて、それでもって、ブログも更新している!私もちょっと頑張ってみようということで、今日の我が家の様子です。
先月ひさーしぶりに自転車を練習してみようと乗った次男。おーっとびっくり。乗れるじゃない。そこで、今日は犬のシロも一緒に馬洗川(ばせんがわ)で練習しました。ほぼ1年ぶりのシロも一緒にお出かけです。次男はぐんぐん上達して、すいすいこげるようになりました。
20160717_100815
 一番下のおちびも、今日自転車初乗り。                              
nicoichiさんのずぼんと帽子で、緑の自転車によくあってます。
20160717_110925
暑い日もこれからが本番です。となると、パンの売れ行きもそこそこ。やっぱりそうめんでつるっといきたいですよね。でも、この暑さを乗り切るためにも、朝ごはんにライ麦パンをお勧めします。栄養価も豊富で、便通にもとてもいいです。特に、ライ麦ピオーネは便秘の方にお勧めです。
昨日夜と今朝ライ麦パンだった我が家のMaikパパは、このとおり。
皆さんもしっかり汗をかいて、夏バテ知らずになりましょう!
20160717_161333
20160717_161633

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 4日 (月)

夏休み

またまた お休みのお知らせです。

7月の最終周27(水)~30(土)は、1週間ですが夏休みをいただきます。
夏休みの思い出に!子供たちとカープに行ってきます!
土曜日には、三次市でのきんさい祭りもあり、アッという間にまた1週間がたってしまいそうです。
このムシムシとあつい季節ですが、草たちもどんどんと成長していきます!
そこでわが夫 Maik はついに車型草刈機を購入し、今日はこの猛暑の中 
田の草刈りをしていました。
草刈機について話してくれている間、照れくさそうに しかし とても目がキラキラ
と子供がおもちゃを手にした時のようでした!暑い中 ごくろうさんです。
明日の朝も早起きして草刈りする模様・・・ 本当か・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »