« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月28日 (金)

ぐるぐるレーズン

Dsc_3290

昨日から登場のぐるぐるレーズン。


ドイツでの名前は、Schnecke=かたつむり🐌

どこのパン屋でもある定番のお菓子パンです。

今回は、クリームチーズにレーズンを載せて、巻きました。

他にもナッツペーストやけしのみペーストを混ぜたものがあります。

一度お試し下さいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月27日 (木)

木を切る

木を切る仕事は危ないです。

この日は近所の人に手伝ってもらって、木を倒しました。

遠くから見守る次男坊とねこ。

Dsc_3268
今日は無事終了。

みなさんもケガに気をつけてくださいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

にわとり

うちのにわとりさんが脱走してました。

1羽がおらんな~ と探してみると、うしろでバタバタバタ。

Dsc_3257_4

挟まってました。どうやってはいったんかな~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月25日 (火)

ゴールデンウイーク

ゴールデンウイークの営業は、

営業日どおり 木・金・土 10時からの営業です。

今週から新商品も登場するので、お楽しみに!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月20日 (木)

桜とこいのぼり

タイトルそのままですが、

ベッカライの前の桜が、今年もきれいに花をつけてくれました。

Dsc_3253子どもたちが去年・おとどしと作ったこいのぼりも一緒に!

実際はもっときれいなんですけどね~。

私の写真の腕前がやっぱりイマイチです。

電線がもっと少ないともっと風景もいいですよね。

Maikいわく、日本はたくさん電線が上を通っていて怖い!

たしかに、ヨーロッパは都市整備で地下に埋めてあります。

だから景観もきれいなんでしょうね。

今週3日間openしてますので、少し遅いお花見にでもどうぞ。

お店の前が工事をしています。気を付けてお越しください。

Dsc_3248

Dsc_3249_2

●営業日は、こちらからご確認下さい

●ネット注文は、こちらからどうぞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月17日 (月)

5/20 ピースフェスタ in 風土記の丘

5/20(土)に風土記の丘で開催される

”2017 ピースフェスタ Miyoshi”
に初めて参加させていただきます。

去年は子供と遊びに行きました。

いろんな食べ物やワークショップ・歌もあって、1日楽しめました。
天気も良くて、子どもたちは走り回って遊びました!

ことしは出店者のほうですので、なかなか一緒に遊べないかな~。

ベッカライからも車で10分。 近いところなので、ぜひ皆さんも来てみてくださいね。

ごみ削減のために、自分のコップ・皿・はし・バッグをお忘れなく!!

Dsc_3239 Dsc_3243

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2017年4月11日 (火)

ちびサッカー

長男のティモが小学校に入って、どーしてもしたいというサッカー。

1年生の途中から始めて、毎日家の中でもサッカー。

2年生に入って、いままで頼りにしていた3年生がいない初めての試合。

次男のカイトもおまけで参加させてもらったちびサッカーが先週ありました。

正直言って1試合勝てたらいいかなーと思ってましたが、

”絶対勝ちたい”

と勝つ意欲は人一倍のようで、頑張ってました。

結果、見事 コーチもびっくりの優勝。

帰ってきてからもあのシュートがどうだったとかこうだったとか細かく説明してくれました!




メダルをもらった長男をうらやましそうに見ていたカイト。

ティモから前もらったメダルをもらい、(おんなじのが2個あったから!)
首に下げて、さっそく写真撮り。

大事そうにまた箱に戻してました!(( ´∀` )

Dsc_3200_2

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

MaikのDIYその3?!

今回は、家の前にある小さな家が道路工事のために取り壊しになるので、

その瓦をいただこうと地域の方に手伝ってもらって、瓦下ろしをしました。

高所恐怖症のMaikは、今回は下からお手伝い。

1枚づつ瓦の釘を抜いて、天狗取りでMaikへパス。

Maikはその瓦を軽トラに並べて、次回のお仕事までの収納庫へ。

それは、とてもきれいに並べてありました。お見事!

昼から少し風が強くなってきて、雨も心配

すこしピッチを上げて、1日でなんと終了しました。

ありがとうございます!感謝感謝です。

お土産に渡そうと思っていたビール。
すっかり忘れてました・・・。今回はうちで飲みます!またお願いしま~す。

Dsc_3208
Dsc_3221
Dsc_3216

| | コメント (0) | トラックバック (0)

はるるるる

ハレノヒ写真館さんのイベント楽しく終了しました。

ベッカライは、子供の迎えで、ちょ~っと早く帰らせていただきましたが、
またいろんな方に知ってもらえたかなーと思います。

ネムカカさんの素敵な歌声と、
ショコラさんのセクシーな踊りと、
ふしぎな太鼓の今回は3人のセッションでした。
外でのライヴはちょうど太陽も顔をのぞかせてくれて、
あったかいぽかぽか陽気の中。
また三次町に歌いに来てくださいね。

Ib0001

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »