« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月27日 (水)

2月のパン焼き日

2月はお休みしますが、

家庭用のパンを焼きますので、

”2月も食べたい!”

という方がおられましたら、

ご連絡ください。

メールまたはパン注文からお願いします。

いまのところ、少ないですが、

2/9と2/23(金)を予定しています。

今回は、

80%ライ麦全粒

   プレーン・ひまわりの種・いちじく
60%ライ麦      
   プレーン・ピオーネ・クルミ

に限定させていただきます。

(土)に受け取りも可能です。

郵送も受け付けます。

名前・住所・電話番号・受取日・おおよその時間(午前・午後)など

をご記入のうえ、1月20日までにご予約下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマス

メリークリスマス!

皆さんどんなクリスマスを迎えられましたか?

ドイツでは大イベントのクリスマス。

家族みんなでお祝いします。日本のお正月に似てるかもしれませんね。

我が家は24日は ポラーエキスプレス というクリスマスのアニメを見て、

サンタさんの事を思い、ワクワクしながら子供たちは眠りにつきました。

25日は朝から大興奮の子供たち。

サッカー少年の長男・次男はサッカーの服をさっそく着て新しいボールで初蹴り!

同じくサッカーの服をもらった長女は、チョコレートに大興奮。

ほっとくと全部食べてしまうので、一部はこっそり隠しました・・。

Dsc_1289net Dsc_1290net



















夜ご飯は、4年ぶりに鶏の丸焼きをしました!

Dsc_1298net

全部食べたらどうしようと ドキドキ の母さんでしたが、

残ったので一安心。

育ち盛りの子供たちは、よく食べるようになりました。

長男はほぼ私と同量食べます!


ベッカライナガヤも今年はあと3日の営業となりました。

28・29・30日の3日間10時から開いていますので、どうぞお越しください。

年始は18日(木)からの営業です。

2月いっぱいはお休みします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月 9日 (土)

年末年始の営業

今年の年末の営業は30日(土)まで、

年始は、18日(木)より木・金・土 の3日間10時から営業します。

私ごとですが、1月末に出産を控えています。

1月いっぱいは営業予定ですが、第3週のみの営業となるなどの変更もありますので、

ブログを覗いていただけたらなと思います。

今年もあとわずか、雪の場合でも営業しておりますので、お越しください。

大雪の場合は・・・。お休みかもしれません・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月 1日 (金)

駐車場完成

お店の前の空き地が駐車場になります。

まだ看板が立っていないので、ちょっとわかりずらいですが、

柵は完成しました!

看板はMaikの鶏小屋が完成してからかな?

4台くらいは停めていただけると思います。

Dsc_1250net
これは、柵を作り始めたところ。

いつものホームセンターで材料を購入したら、いざ!

ヤッパリすることが早いです。

Dsc_1255net
私の仕事は、横からチャチャをいれること。

早く看板立てて~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のお客さん

夏には三次に自転車に乗りに来られるという、とても元気なご夫婦。

今回はドイツのVW キャンピングカーで来られました。

オレンジがとても鮮やかなかわいいVWバス。

Dsc_1261net

私もいつかこんなバスに乗って、旅がしたいな~。

中にはガスコンロと4人が寝れるベットも付いていました。

ハンドルも素敵です!

Dsc_1262net

とってもシンプルで、分かりやすくて、

こういう生活がいいですね。

また遊びに来てくださいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

またまた鶏小屋!

Maikの鶏小屋第3だん!?

今回も、いきなり始めてました!

自分の頭の中に設計図らしきものがあるらしく、

いったんやめてしまうと分からなくなる!

昼ごはんもそこそこに昨日から始めました。

今回は、一からの鶏小屋づくり。

あっという間に形ができて、壁もできて、

これは屋根に取り掛かっているところ。
Dsc_1252net
左側のしっぽのようなところは、卵を外から出せるようにしたところだそうです。

そのほかにも、屋根付きの砂場を作って、鶏が砂浴びできる場所を作るんだそうです。

こちらは今日の鶏小屋!
Dsc_1265net色も塗って、屋根も付きました。
そして、完成。

Dsc_1268netいろんな仕組みを語っているMaikです。

これも、買い物なしで完成。

いろんな方から頂いた木切れでできました。おみごと。

木小屋も片付いたので、今度は、薪割です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »