6月のTakefree市
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この3月から、
あーでもない こーでもない
と変わってきたパンの種類。
1つが出来上がると、
今までいいと思っていたパンがつまらなくなってきたり、
似通ってきたり。
とりあえず、現在のパンの種類はこちらです。
ライ麦の%の多いものからご紹介
100%ライ麦全粒 しっとりふんわりとしていて、意外と食べやすい!
80%ライ麦全粒 プレーン&ひまわりの種
ひまわりの種入りはナッツのような歯ごたえもいいアクセントになって、
酸味があまり好きでない方にもおススメ
100%・80%ともに、1㎝程度に薄くスライスして、生で食べるのがおススメ。
私の母は、80%プレーンを1.5㎝と厚めにスライスして、冷凍し、電子レンジで少しチンして食べています。もっちりしていておいしいよ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント